薬ママ

・在学中にサプリメントアドバイザーを取得(現在は更新してない)・薬剤師になり、勤務開始 ・転職し、家計や働き方を見直す ・2年後、1児の母になり、妊娠・出産・育児について勉強しながら、薬剤師目線の情報を発信中 ・育児・お薬・家計のことに全力投球

【出産レポ】総合病院で年末年始に自然分娩した話

今さらですが、出産レポを書いておこうと思います。 40週6日、予定日超過の出産で、夫・医師・何人もの看護師・助産師、ありとあらゆる人にお世話になりました。 ざっくりとした私の出産までのスケジュールはこ ...

【妊娠中の栄養管理】食べることは、未来の自分と赤ちゃんへのプレゼント【鉄・カルシウム編】

妊娠中、「何を食べるか」「どんな栄養を意識するか」は、未来の自分と赤ちゃんへの大切なプレゼント。 今回は、妊娠期に欠かせない「鉄」と「カルシウム」について、実体験を交えながら詳しくお伝えします。プレマ ...

【育児再スタート】生後1ヶ月の母乳育児と授乳トラブル。私が変えた“ちょっとの工夫”

https://hyo6mama.com/post-127/ 前回の話はこちら 夫と一緒に育児を再スタートして赤ちゃんも生後1ヶ月ごろのこと。新生児期に比べて少しだけリズムができてきた…と思いたいけれ ...

妊娠中の「食べること」は、未来の自分と赤ちゃんへのプレゼント

2019年の「国民の健康・栄養調査」では、BMI18.5未満の痩せている20代女性で20.7%、30代女性で16.4%と報告されています。若年女性の栄養状態を鑑みると、普段からバランスの良い食事を心が ...

妊娠中・産後の「痔」…誰にも言えないけど、あるあるです

2025/6/7    , ,

妊娠中、こっそり悩んでいるママ、多いのではないでしょうか。 「痔」── THE 妊婦のマイナートラブルに。 出産後、痔の症状に悩まされた経験があります。 妊娠中、こんなものあったかなあ?とトイレのたび ...

妊娠中のマイナートラブル〜腰痛・便秘編〜

妊娠中って、体調の変化が本当にたくさんありますよね。今回は、妊婦さんの中でも悩む方が多い「腰痛」と「便秘」について、原因や対策、そして私自身の体験談を交えて薬剤師視点でまとめてみました。 https: ...

今年もやってきた!カルビー×ディズニーの夢イベント(2025)

ディズニー好きな方ならご存じのはず… カルビーがスポンサーになって今年で2回目の!「ディズニー貸切イベント」! 実は私も、ディズニー大好き! 地方在住ながらも、妊娠前は年に何度も通っていたほどなんです ...

赤ちゃんの“今”を残す、手形アートイベントに行ってきました!

育児でバタバタした毎日。ふと「あれ?思い出に残るもの、なにもなくない?」と気づき、急いで何かないかなー?と探したのが地元で開催されていた手形アートイベントでした。 今回参加したのは、本物の押し花を使っ ...

授乳中に起こりやすい体の不調とその対処法

2025/6/13    , , , ,

授乳中は赤ちゃんのお世話で生活リズムが大きく変わり、体にさまざまな不調が出やすくなります。ここでは、よくあるマイナートラブルとその対処法についてまとめてみました。 https://hyo6mama.c ...

妊娠中のマイナートラブル 〜風邪・頭痛編〜

妊娠中、からだの中では大きな変化が起こっています。ホルモンバランスや免疫の働きが変わることで、ちょっとした不調が起きやすくなりますよね。 今回は、妊婦さんに多い「風邪症状」や「頭痛」といったマイナート ...